ハンター生活(8)

さんざん砂竜ガレオスと戦ううちにようやく奴らのアルゴリズム、いや生態が飲み込めてきた。
攻略サイトとかみると、「3回走ったら止まるからそこで叩くと地面に飛び出る」みたいな記述が伝言ゲームのように並んでいるのだが、はっきり言って関係ない。
多分に推測的要素が強いことを前提に分析させてもらえれば、「砂面下を泳ぐ奴らを攻撃したとき地上に飛び出てくる」という現象は、他のモンスターで言うと、攻撃を加えたときにある程度のダメージがまとめて蓄積すると「ひるむ」あるいは「吹っ飛ぶ」現象と発生契機は同一であると思われる。
要するに泳いでようが止まってようが、いちどきに大きなダメージを与えることができれば奴らは飛び出してくるのだ。止まっているときに飛び出してきやすいような気がするのは単に連続してダメージを与えることができるからに過ぎない。
逆に言えば、止まっているところを狙ったところで武器が弱ければそうそう飛び出てきてはくれないのだ。
ガレオス狩りのポイント、それは、


武器を強くすること。


なんてえ当たり前の結論なんだ......
まあともかく、そんな研究の甲斐もあって(?)ヒレは充分な数を確保することができた。ちなみにやはりヒレを狙うならドスガレオスに挑んだほうが確率が高いようだ。
さあガレオス装備作ってパワーアップだー(´▽`)ノ!


あ、お金が足りない...