物欲の週末

もうスロはやめた...いやマジで。
少なくとも天王町保土ヶ谷では二度と打たん。
大体なんなんだ天王町の出なさ加減は。わずか4日で[ http://d.hatena.ne.jp/susukino/searchdiary?word=%40%C5%B7%B2%A6%C4%AE ]14まん負けてるぞ。
そんなわけで、当面は物欲に生きることに決めた。
物欲駆動な生き方も、結局はモノを手に入れた瞬間の刹那的な満足感の後は、ただ無駄遣いした空しさに襲われることはわかっていつつも。まあモノが残るだけマシだよな。


というわけでまずはiPod nano専用のDock。ちっちゃな見かけによらずどっしりとした重量感、そして底面にはラバー貼り。アルミ製でないのを除けば形状といい比率といい、まるっきりミニチュアのmac miniという感じでなかなかかわいらしい。
これで前面に(mac mini光学ドライブスロット風の)SDカードスロットでもついてればおもしろいのだが。
ただ、iPod nanoの端子レイアウト上、イヤホンを引っこ抜かないとDockに刺さらない。もともと付属のDock端子もイヤホンを引っこ抜かないと抜き差しできないのでまあどうでもいいと言えばいい。付属の端子とちがってロックがかからないのでその分抜き差しは楽かも。
とりあえずmac miniの上に鎮座してもらうことにする。


続いてかばん。
通勤用のかばんは(打ち合わせ等がなければ)通勤時間の暇を紛らす雑誌1冊が入れば事足りるのだが、長らく使っていたノートパソコン用のかばんが壊れてからというもの、買い直す気も起きず、高校時代に使っていたかばんを引っ張りだして使っていたのだが、なにせ20年前のかばんである。いい加減そこらじゅうぶっ壊れており(使用には問題ないのだが...)、ひとに会うたびに「かばんどうしたんですか?」とか心配されるのもそろそろ飽きてきたので新調することにする。
とは言え通勤用かばんは網棚に放り投げられるは移動中は雨ざらしになるわで、格別洒落たものを使う気もない。
そう言えば以前京都の知り合いのところに遊びに行ったときに、ミリタリーものの放出品を扱っている店に連れてってもらい、並んでいたいかにも質実剛健といったモノが気になったのを思い出す。
と言うか先にかばんが壊れたときも同じことを考えて職場近辺の店を検索し、渋谷に一件それらしい店を見つけて行ってみたらシャッターが閉まっていたというオチに見舞われたのであった。
同じ轍を踏まぬよう、今度はネット通販を試みてみようと、ググってみたら結構見つかる。
とは言え軍隊用なので、ちょうどいいサイズはあまりない。ブリーフケースではでかすぎるし、ポーチでは小さすぎる。ナップザックでは問題外だ。
いろいろ探していると、地図を入れて行軍するためのマップケースがいいサイズで使い勝手もよさそうだ。中にはホントに地図しか入らないものもあるが、あちこち物色するうちにそこそこいいものが見つかった。
結局、京都のその店だった(笑)。
さっそく送られてきたものは写真とは全然色が違うものだったが、まあデジカメの写真をweb経由で見てるのでそんなもんだろうということで納得する。


最後に大物。
[ http://www5.kiwi-us.com/~susukino/img/ec02.jpg ]
こっそりバイク屋に渡りをつけたり、電気自動車対象の補助金を申請してたりしてたのだが、この度ついに万事手続きが完了し、納車ですよ!ひゃっほーい!
逆光で撮影したため、カメラを構えた俺が写り込んでるのはご愛嬌と言うことで。
結局実用上の都合を優先して前カゴをつけたので、せっかくのミニマムなスタイルがぶち壊しなのは致し方ない。
せめてもの飾り気に、五角形の側面パネル部分にAppleマークのステッカーを貼ってみた...おお、まるでPowerBook G3のようではないか!(笑)という具合に、このへん[ http://anonym.jp/appleshop/log/eid330.html ]でも取り上げられているとおり、ものすごくAppleデザイン好きのココロをくすぐる機械だと思うのですよ。
写真と反対側の側面はヤマハのエンジニアに敬意を払ってヤマハエンブレムのままですが。
このEC-02、モーターショーに参考出典された際には往年のヤマハのミニバイク、pokkeの名前がつけられていたらしいのだが、ここまで元祖pokkeのチープさを払拭するつくりにするのなら、もっと実用一点張りのスタイルにして、同じく往年のフォーゲルの仕様に則って欲しかったなあ。
まあバッテリーの負荷軽減とか重量バランスとかいろいろあるんだろうけど。そのへんはいずれ技術的にもっとよくなってきてからかしら。そうなると今度はホンダあたりが電動モトラとかを出してきそうな気もしないでもない。
さて、実際にあちこちちょろちょろ走ってみたのだが、わりと快適。モーターの個性なのか、新車だからなのか、試乗したときほど音は出ない。ふぉいいいい〜んという感じ。
実際の最高速度は43km/hくらいで目イチ。ただ始終パワーモードで運転してるとあっという間にバッテリーを喰い尽くすらしいので、加減が微妙なところ。
あと気になるところは、タイヤが細くてグリップが弱いこと、サスが一本しかないせいか路面の状態がかなりダイレクトに伝わってくるところか。
キーを入れるところがちょうど凹んでて見にくいのも意外な落とし穴。早く慣れないと鍵穴のまわりが傷だらけになってしまいそうだ。
と、手に入れたら入れたでいろいろ悪い面も目についてくるが、まあせいぜい可愛がって使い倒してやろうと思う。


はー物欲物欲。